忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

億ションを確立させた野村紘一

今でさえ億ションといえば、1億円を超える高級マンションという言葉の定義が有るというのは皆さんご存知かと思いますし、当たり前に使われている言葉でもあります。しかしこの言葉が登場する前の時代は、マンション相場もまだ都内一等地であっても5000万円程の時もありましたし、原宿に第一号の1億円を超えるマンションが出たというのはかなり話題になりました。この原宿のマンションをプロデュースしたのが今のアルテカの社長でもある、野村紘一さんです。
野村紘一は、当時そんな高額なマンションをだれも購入しないだろうという予想を覆す素晴らしい結果を生み出した「億ション」を作り始めた第一人者として有名な方です。当時は億ションなんて作っても、売り残りが出てしまうだろうと予想されましたが、その予想とは裏腹にすぐに完売してしまったというので有名な伝説ともなっています。今では当たり前に売られている1億円以上のマンションですし、高額なマンションになれば数億数十億ともいう価格設定となっていますし、それもハイステータスを求める富裕層には人気です。
野村紘一はサービスの差別化というところにも着目し、付加価値のある物件作りに取り組んでいます。たとえば共用施設としてスポーツジムが使えたり、ラウンジを作り居住者が利用できる、ゲストルームが有ってお客さんが泊まれるといった設備も充実したマンションです。コンシェルジュが常に駐在しており、クリーニングや宅配の受付や受取をしてくれたり、タクシーを呼ぶサービスがあったりと、一人暮らしの方や年配の方でも安心して暮らすことが出来るサービスも付加価値として付けられています。高額であっても、こういったサービスが有る事で価値はさらに上がりますし、住みやすさも感じられる事で販売価格が高くても売れるのです。もちろん都内一等地でステータスになるような住所に建てられていれば、優越感を感じる事が出来るといったメリットも有るでしょう。
PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

P R