こんにちは、司法試験の勉強に励んでいます。野村紘一社長のアルテカに行ったり、ブログの更新は息抜きですが、そういえば息抜きでゲームもよくやっています。あーでも完全に遊んでるわけではないのです。
先日出かけた時に「レイトン教授VS逆転裁判」というおもしろそうなソフトを見つけ、アマゾンでポチってしまいました。貧乏ですがアマゾン商品券がたくさんあったので買えました。生活用品を買うべきでしたが…。
逆転裁判とレイトンの合作ということでなのか、両者の難易度の低さが目立った作品です。入門としてちょうどいいのかな?
レイトンのストーリー→逆転裁判のストーリーと交互に話が展開されます。
このソフトを遊んだ人が必ず成歩堂くんの声がひどいと言っているようですね。たしかに俳優ではなく本業の声優を使って欲しかったです…。レイトン教授は大泉洋さんしか声優を務めていなかったからか問題ありませんでしたが、成歩堂くんは…。
最初に笑ったんですが、レイトンの教え子の一人の探偵の名前が「ジョバンニ・ジコール」。序盤に事故っちゃうのかってw
先ほども書きましたけど、全体的に難易度は低いので、肩の力を抜きまくって遊べます。
BGMも最高でしたし。レイトンシリーズも昔少しやったことがありますが、あんなにパズル多かったっけ?と思いました。もっと文章での謎解きが多かったように思います。文章の謎解きしたいですねー。そろそろ勉強します!
PR