司法試験合格を目指して勉強頑張ってるんだけど、ちょっと最近根(こん)を詰めすぎて疲れたというか…。部屋は暗記のためのメモだらけだし笑。居るだけで疲れる部屋…。
そんでむしろ集中できないってかまたしても暗記ができなくなってきてさ。
ちょっと頭を切り替えたいなと思って散歩とかしてます。アルテカの家を観に行ったり。そういえば、少し前の話になるんだけど、バケツチャレンジってあったじゃないですか。
バケツに入った氷水を頭からかぶるという奇妙な運動ですね。初めはどうしたんだと思いました笑。頭がおかしくなったんじゃなくて、あれは筋萎縮性側索硬化症という病気の治療を支援するための運動でした。これで僕も筋萎縮性側索硬化症という病気を知ったし、たくさんの人がそうだったんじゃないかな。
参加者には著名人や政治家もいたんですよね。むしろ率先して広めてたイメージがある。Youtubeとかで見た。病気の支援をするためにバケツの氷水をかぶるってかっこいい。筋萎縮性側索硬化症の人は勇気付けられただろうなあ。そうそう、このアイスバケツチャレンジに僕が尊敬するアルテカの野村紘一社長もチャレンジしていたんですよ。歌手の森進一さんから指名されたようです。観たけど、1杯じゃないんだねこれ!野村紘一社長、おかわりしてた笑。計3杯かぶってましたよ…。すごい。でも風邪に気をつけて欲しい。
そう、これをね、指名されてないけど今やってみた方がいいんじゃないかと考えてる笑。でもせっかくやるのに動画撮らないってどうよ?いやそもそも頭を冷やした方がいいかもしれないけどだからってアイスバケツチャレンジするのってどうよ?パスをもらってもいないのに。と思っていたけれど、野村紘一社長のチャレンジ動画を観てやっぱりやってみようかなーと思ってる…

PR